園長
臼井 靖恵(うすい やすえ)
・保育士
・幼稚園教諭2種
ことのは保育園~ユギムラ~のユギムラは多摩ニュータウンの開発前のこのあたりの地名です。駅からも自然からも近い最高の立地で認可外の自由な運営体制を最大限活かし、一人一人の子をしっかり見つめる保育をしていきます。
・保育士
得意技はマシンガントークの聞き流しと優しい笑顔からは想像できない力仕事。実はことのは1年目の保護者でもあります。
目がたくさんあるのだろうか・・・と思うくらい色々なことに気が付き冷静に判断してくれる頼もしい存在です。
2歳児担当
高崎 由紀江(たかさき ゆきえ)
・保育士
0・1歳児担当
田村 ひろみ(たむら ひろみ)
・保育士
乳児の保育のことならお任せ。
ことのは保育園2年目とは思えない順応性。認可園での保育経験豊富で、子どもたち一人一人をしっかり見つめています。絶対的な安心感のオーラを秘めています。
井澤 真美 (いざわ まみ)
・保育士
佐藤麻美(さとう まみ)
・保育補助
(子育て支援員)
子育て経験を活かして一番活発な日中の保育を担当するユギムラの若手。子どもたちをよく見ているので朝着ていた服もばっちり把握。優しい声掛けで子どもたちの人気者です。
河村 史子(かわむら ふみこ)
・保育士
保育士歴☆☆年の大ベテラン。
ことのは保育園の数少ないオープニングスタッフ。
年齢を感じさせない元気と明るさで、ムードメーカー。北原代表を含めスタッフを裏でまとめます。
小太刀典子(こだちのりこ)
・保育士
どんな小さいこともまじめにしっかり対応。その対応はスタッフの鏡です。主に朝の時間を担当します。絵本の読み聞かせがナンバーワンの腕前です。
清水 美代子(しみず みよこ)
・保育補助
(子育て支援員)
長い期間認可保育園で保育補助として勤務してきた大ベテラン。
その優しいオーラと笑顔で泣いている子を泣き止ます達人。
立馬利子(たつまとしこ)
・保育補助
(子育て支援員)
3人の子育て経験を活かし南大沢地区では非常に顔が広く各方面に太いパイプを持つ方。喋り出したら止まりません。
水谷佳子(みずたによしこ)
・保育士
支援センターで働いていた経験があり、お顔を知っている保護者の方もちらほら…子育ての知識が豊富で絵本の読み聞かせで夕方の保育室をまとめます。
江口 実加(えぐち みか)
・保育補助
(子育て支援)
いつも元気いっぱいで全力投球。園が明るくなります。
研修ではわからないことを夜な夜な調べるまじめな一面も・・・
本田 良子(ほんだ りょうこ)
・事務 兼 保育
今年度より事務の時間が増えるものの隙を見て子どもたちと遊びます。いつも優しい笑顔の聞き上手。そこからいろいろなことに気づきアイデアをだしてくれます。
ユギムラの鍋振り
芝原智子(しばはら ともこ)
・管理栄養士
給食の献立作り、キッチンの衛生管理、摂取栄養量や食材の仕入れ等、給食にかかわる業務の管理をします。親子広場「カシュカシュ」で離乳食講座も受け持つやり手。
浦 敏子(うら としこ)
・調理担当
素材の味を活かし薄味でも美味しい給食を作るプロ。気配り上手でいつも真剣に対応してくれます。
元気の源はお孫さんとのサッカーです。
目伯依子(めじろ よりこ)
・調理担当
突然の要望にも柔軟に対応。手際が良く行事食や新しい献立にもどんどんチャレンジしています。
時々見せるかわいらしい言動に癒されます。